Metaverse Japanがメタバース領域の新しい実装や開発、事業化を促進する『Japan Metaverse Awards 2025』を開催
7/2よりエントリー開始
一般社団法人Metaverse Japan(代表理事:長田新子、馬渕邦美、以下MVJ)は、メタバースの社会実装をより加速させるため、革新的な取り組みを表彰する「JAPAN Metaverse Awards 2025」を昨年に続いて開催いたします。
このアワードでは、ソーシャルイノベーション賞、実空間メタバース賞、クリエイティブデザイン賞、
技術革新賞、ベストプロトタイプ賞、メタバースジャパン特別賞、の6部門からなり、メタバースの領域で、革新的なチャレンジ、新たな社会実装や開発、事業化を推進する個人やプロジェクトを称えることを目的としています。
皆様と共にメタバースの未来を創り上げましょう。皆様のエントリーを心よりお待ちしております。
最終ピッチや表彰式は、2025年10月8日(水)開催の「第5回 XR・メタバース総合展【秋】」内にて実施いたします。
■JAPAN Metaverse Awards 2025について
概要:
2024年9月から2025年8月までに、メタバース領域で活躍した個人、団体、企業が開発・計画し
たプロダクトやサービス、プロジェクトに対して、Metaverse Japanが表彰する大賞。
表彰部門:
Best Social Innovation / ソーシャルイノベーション賞
自治体や社団、NPO、社会起業家の方々などによる教育や福祉など社会的な問題解決や改善を
目指すメタバースを活用したプロジェクトを表彰する。
Best Industry Metaverse / 実空間メタバース賞
デジタルツイン、3Dシミュレーション、都市デザイン、バーチャルリアリティ空間の創造に焦
点を当て表彰する。
Best Creative Design / クリエイティブデザイン賞
ゲーム、ファッション、アートなど、クリエイティブな表現が光るプロジェクトを表彰する。
Best Technology Innovation / 技術革新賞
ソフトウェアの開発や新しい物理デバイスの創出において技術的に優れたプロジェクトや研究
成果を表彰する。
Best prototype / ベストプロトタイプ賞
まだプロトタイプ段階だが、将来性に優れたプロジェクトを表彰する。
※本部門は一次選考(書類選考)の後に二次選考(ピッチ)を行い、受賞者を決定します
Metaverse Japan Special Award / メタバースジャパン特別賞
Metaverse Japanの会員の企業の中から特に功績のあるプロジェクトを表彰する。
Best Performance Award / 最優秀賞
上記6部門の中から、当日ファイナルピッチを行い、最優秀賞を選定する
※個人、団体、企業が複数のプロジェクトに応募することも可能です。
※プロジェクトごとに2部門まで応募いただけます。
対象プロジェクト:
2024年9月〜2025年8月にメタバースやXR領域で活躍したプロジェクト。
自薦、他薦問わない。個人、団体、企業は問わない。国籍、年齢不問。参加費無料
スケジュール:
7月2日〜9月4日 応募期間
9月中 選考期間( 決定後順次受賞者へ連絡)
10月8日 【午前】ベストプロトタイプ賞二次選考(ピッチ)
【午後】6部門ファイナルピッチ&表彰式
審査方法 :
・ソーシャルイノベーション賞、実空間メタバース賞、クリエイティブデザイン賞、技術革新賞、メタバースジャパン特別賞
各部門において、下記の審査基準を参考にした上で、応募者の中から審査員による投票によって書類選考にて受賞者を決定する。
・ベストプロトタイプ賞
各部門において、下記の審査基準を参考にした上で、応募者の中から審査員による投票によって書類選考にて、複数候補者を決定する。次に、複数候補者で二次選考(ピッチ)を行い、受賞者を決定する。
・最優秀賞
各6部門受賞者にて最終選考(ピッチ)を行い、受賞者を決定する。
審査基準:
技術性:技術的に先進的であり、他にはない特徴を持っているか。
独自性:アイデアに新しさがあり、他とは異なる独創的な要素が含まれているか。
社会性:社会課題解決に貢献し、社会的な影響力があったかどうか。
応募方法:
Webにて必要資料を提出する。URL:https://mvjaward.com/
参加費:無料。
【審査員】(敬称略・順不同)審査員プロフィール情報はアワードウェブサイトに公開しております。
金出武雄(審査委員長)
カーネギーメロン大学創始者記念全学教授/ Metaverse Japan Lab名誉顧問
せきぐち あいみ
一般社団法人Metaverse Japan アドバイザー/XR / Spatial アーティスト
松島 倫明
『WIRED』日本版編集長
絢斗 優
一般社団法人JapanBlockchainWeek 代表理事 / 一般社団法人Metaverse Japan 理事
山口 有希子
一般社団法人Metaverse Japan 理事/パナソニック コネクト株式会社 取締役 執行役員 シニア・ヴァイス・プレジデント CMO
中馬 和彦
一般社団法人Metaverse Japan 理事/みずほフィナンシャルグループ 執行役員 CBDO
小塩 篤史
一般社団法人Metaverse Japan アドバイザー/麗澤大学工学部 教授 / 東京大学大学院情報学環 特任准教授
三宅 陽一郎
一般社団法人Metaverse Japan アドバイザー/東京大学生産技術研究所特任教授
長田新子
一般社団法人Metaverse Japan 代表理事 / 一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局長
馬渕邦美
一般社団法人Metaverse Japan 代表理事 //Xinobi AI 株式会社 共同CEO/一般社団法人Generative AI Japan 代表理事/JDLA 有識者会員
【ピッチ・表彰式について】
名称:Japan Metaverse Award 2025
日程: 2025年10月8日(水)
会場:幕張メッセ(第5回 XR・メタバース総合展【秋】内にて開催)
主催: 一般社団法人Metaverse Japan
特別協力:XR・メタバース総合展
URL:https://mvjaward.com/
【スポンサーについて】
現在スポンサーも募集しています。ご興味ある方は以下よりお問い合わせください。
Mail:metaverse-japan.org/contact